
広島信用金庫が県内の企業と大学生の接点を増やそうと主催したイベント「地元企業×大学生 商品企画アイデア5DAYS」に、FROM EATSも先日、参加してきました。
地元の6大学から集まった29人の大学生たちは、6グループに分かれてそれぞれ参加企業の課題解決アイデアを考えました。
FROM EATSチームに参加してくれたのは大学1年生から3年生の5人。
お題はFROM EATSがコンビニエンスストアで販売する地元産野菜の販売促進です。
FROM EATSからの事業紹介の後、大学生たちは実際にいくつかの店舗で売り場を見てまわり、現状を分析。
それを踏まえて、売り場で「立ち止まりたくなる・心に届くデザイン」で、産直野菜の魅力をもっと伝える素晴らしいアイデアを提案してくれました!
「カゴが空になった時の寂しさをエンタメ要素でポジティブに考えているアイデアにはとても驚きました」
とFROM EATS事業リーダーの今田は学生たちのアイデアを称賛。
今回提案してもらったアイデアは、店頭POPに採用させてもらう予定です。
採用POPの詳細は続報をお楽しみに!